1億9,587万人(2018年:世銀)とアフリカ最大の人口と共に経済規模もアフリカ第3位と大陸屈指の資源大国を言われるナイジェリア(ナイジェリア連邦共和国)。更に250を超える民族が暮らしていることでも知られ、使用する言語も520と言われています。ということは当然価値観、文化も多種多様を意味し、民族同士の衝突が絶えないと言われ、独立以降情勢が安定したためしがないとも言われています。2007年大統領選に当選したヤラドゥアが2010年病死したことに伴い、当時副大統領だったジョナサンが後を継ぎ、2011年の大統領選で当選を果たしました。ところが、この選挙結果に不満を持つ北部地域で暴動が発生、多数の死者と避難民を出したことは忘れてはなりません。
編集方針
当サイトでは西アフリカをメインとし、アフリカの歴史の流れに触れていきます。多くの人が耳にしたことのある有名な出来事から、あまり知られていないような深い部分まで順を追って分かり易くご紹介していきます。
最近の投稿
- 経済規模アフリカ第3位のナイジェリア 2021年1月4日
- エチオピアの歴史 2020年12月4日
- 長期政情不安で伸び悩む国シエラレオネ 2020年11月4日
- 海外に目を向けると 2020年10月5日
- 豊かゆえに独裁者を生む国リビア 2020年9月10日
管理人

甘いものに目がない当サイト管理人の濾過です。
甘いものが好きすぎて時期など関係なく百貨店などにある有名店のスイーツやお菓子を堪能しています。
その為、毎月金欠です。その代わり、心が満たされついつい顔が綻んでしまうくらいには幸せなので自分的には大満足です。
当サイトに関してもし何か御座いましたら以下アドレスもしくはコンタクトページよりご連絡ください。
〈info@mariasitaliancuisine.com〉
Post

免責事項
当サイト掲載の情報にもとづきユーザーがくだした判断や行動によりいかなる結果や損害が発生した場合においても、サイト管理人・サイト運営元は責任を負いません。
当サイトに掲載の情報は掲載した時点の内容となっております。そのため事前予告を行うことなく情報の修正を行う場合や、時間経過によって情報が実際の状況と異なってくる場合などが考えられます。予めご了承の上、閲覧いただきますようお願い申し上げます。